デスクワークによる肩こり・腰痛・猫背姿勢の本当の原因は?

浦安の整体院で、「肩こり・腰痛の粉砕と撲滅を目指している薄田(うすだ)」です。

080304

デスクワークによる肩こり、腰痛、猫背姿勢・・・

最初に結論を申し上げますと、猫背姿勢が改善されて良い姿勢を保つことができれば、肩こりや腰痛はかなり改善されます。

でもほとんどの方が姿勢を良くしようと思って姿勢を正しても、気づくと猫背姿勢になり・・・そして肩こり、腰痛、人によっては頭痛になる方もいることでしょう。

「姿勢を良くしようと思っても、良い姿勢でいるのがつらい」

「姿勢を意識しても、仕事に集中してると気づいたら猫背姿勢になってしまう」

ではどうしたらいのか?

ここでは誰でも簡単にできるセルフケアを紹介したいと思います。

デスクワークによる肩こり、腰痛、猫背姿勢などでお悩みの方には必見の内容なので、ぜひ続きをご覧ください。

猫背姿勢の本当の原因は?

猫背姿勢というのは、背中の骨が後ろに丸まっている状態のことを言いますが、猫背姿勢を作っている本当の原因は背中の骨ではありません。

本当の原因は・・・

骨盤にあります。

その理由を、骨盤模型の画像も交えながら説明したいと思います。

まずは猫背姿勢
DSC_0551

こちらが良い姿勢
DSC_0552

2つの画像の、特に骨盤の部分を見比べてください。

猫背姿勢の画像では骨盤が後ろに倒れてしまい、良い姿勢の画像では骨盤が起き上がっています。

身体の構造上、骨盤が後ろに倒れて背骨が前に行くことはなく、逆の骨盤が起き上がって背骨が後ろに行くこともありません。

猫背姿勢を改善するには?

猫背姿勢を改善するには骨盤を立たせればいいわけですが、これを意識しておこなうのはつらいと思います。

そこでこちらを使います
DSC_0553

これはバスタオルを丸めたものですが、クッションとかでもかまいません。

これを
DSC_0554

このように骨盤(お尻の部分)の後ろに、丸めたバスタオルを少しはさみます。

そうすると
DSC_0555

骨盤は丸めたバスタオルに支えられるので、自然と骨盤は起き上がって良い姿勢が保たれます。

意識して良い姿勢を保とうとすると、猫背姿勢で筋肉はかたまっているので、力を入れて無理して良い姿勢を保っている状態になります。

その状態では余計身体に負担がかかりますし、仕事に集中すると、身体に対しては無意識になるので、どうしても猫背姿勢に戻ってしまいます。

しかし画像のようにお尻の後ろに丸めたバスタオルで支えてあげることにより、たとえ力を抜いても丸めたバスタオルが骨盤を支え続けてくれます。

よって仕事に集中しても骨盤は後ろに倒れることなく、良い姿勢を保ち続けることができます。

最後に

デスクワークによる肩こり、腰痛、猫背姿勢の原因とセルフケアの説明をここまでしてきました。

しかしこのセルフケアをおこなうことで、もともとある筋肉の硬さやゆがみが完全に良くなるわけではありません。

なのでデスクワークによる肩こり、腰痛、猫背姿勢を根本から改善したい方は、まずは1度整体を行くことをおすすめいたします。

体質改善にはどうしても時間がかかり、整体を受けても1回で身体の筋肉の硬さゆがみを改善させるのは難しいです。

しかし1回でも整体を受けて、自分の身体がどうなっているのかを理解してあげるだけでも、お体の改善に向けて大きく進むことができます。

なのでデスクワークによる肩こり、腰痛、猫背姿勢が気になる方は、ぜひ整体を受けてみてください。

 

 
この記事を書いた人
 
うすだ整体院 院長 薄田 和也⇒プロフィールはこちら
 

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ